FフォークOHついでに徐々に減る空気圧を治そうとエアバルブを直した
Buellは変なエアバルブを使っているのでチョット苦労した
内径do(Φmm) 7.8(±0.24) 線径(Φmm) 1.9±0.08 品番 4C-P8 R
Buellは変なエアバルブを使っているのでチョット苦労した
外したホイール
下駄を履かせて少し浮かせる
ベアリング外し
インナーをソケット当てて叩く
プラハンじゃダメ
ディスタンスカラーの保持がズレたら
カラーをずらし長いボルトで向こうのベアリングを叩いて外す
ズレが小さかったので貫通マイナスを使った
外れたベアリング
汚くごりごり
6005LLU
圧入ボルトを買うため長さを測る
もう一つタイヤを外さなしエアバルブを取る
赤いのはビートブレーカー
ビートは落とす必要がある
外したエアバルブを計測しまくる
内径
黒いのは見事に潰れたシール?Oリング?
漏れるはずだわ
色々探してコレと判断した
クランプインバルブと呼ばれるもの
10コで3500円くらいでモノタロウで売ってたがやめておいた
Oリングのみ変えることにしたので