Quantcast
Channel: 雑多な趣味の備忘録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 352

ZZR1200 SP忠男 スーパーコンバット ピュアスポーツサイレンサーを汎用に交換

$
0
0
先日無事にスーパーコンバットで車検が通ったので
サイレンサーを汎用品に変えようと思う
別記事:ZZR1200 7万キロ整備

ただSP忠男の差し込み経は58.5φなのに対し、汎用品というか他全てのサイレンサーの差し込み経は60.5φで統一されているのですんなりは付かない。


SP忠男のチタンサイレンサー
昔と違ってちゃんとスプリング止めになったので
汎用流用できるかとおもいきや経が小さい


今回変えようと思う在庫
左から1100で使ってたアクラポビッチ、トリックスター、SP忠男
いずれもチタンでトリックスターが一番軽い
一番重いのがアクラポ
SP忠男は長いね


大きさで言えばSP忠男が一番でかいが経が微妙に小さい


トリックスターをSP忠男のエキパイに刺したところ
隙間があってスポスポ


そこで1mm厚のアルミ板を数百円で買ってきた


幅を図ってカット
金属バサミでカットした


長さも図ってカットしぐるっと巻きつける


サイレンサー側にぴったしなので押しこむ


一番付けたいトリックスターを挿してみたが
スイングアームとギリギリなので却下した
やはりPS忠男がオーバルなので楕円しかだめか


アクラポは一番小さいということも有りすんなり装着できた
でも汚くて重くなった
音は低回転は左程変わらず高回転で普通に音が出るようになった
(SP忠男は回しても静か)
サウンド以外に変える理由が特に見当たらないな・・・



Viewing all articles
Browse latest Browse all 352

Trending Articles