Quantcast
Channel: 雑多な趣味の備忘録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 352

HPE580jp CPUクーラーグリス塗り直し

$
0
0
2011年モデルHPのHPE580jpを買ってから4年立つ
けっこう3Dゲーで酷使してるのでCPUのファンを変えようと思ったが
その前にはじめてグリスを塗り直そうと思う
ちなみにスカイリムなどのゲーム中はCPUもGPUも爆音


サイドカバー開けた所 ちっさ


クーラーははじめからクーラーマスターの8cmファンがついていた
どーせ変えるなら12cmトップフローがいいな
規格とか勉強するのがすごくメンドイ
店いってこようかな


マザボにはIPISB・CHの文字が
メーカー品なのでマザボとCPUはOS買わないと変えれない 多分


では取り外し
ネジ式なのでマイナスで回す
バックプレート式だった
ピンのやつは付かないのかな


ヒートシンクの裏側


グリスアップ部
完全には乾いてないがほぼ乾燥してる


すっぽんはしなかった
CPUのも似たようなかんじ


バイク用パーツクリーナをティッシュに付けて拭き取る


CPUも綺麗にする
ちなみに最小構成のi5-2400
ミドルGameマシンならCPUはクアッドあれば関係ない気がする


XBOX360にも使った安物グリスを使う
量が多く油分が分離してたのでモミモミ撹拌してからつかったが
やはりしゃびってる
超安いけど超絶オススメしない
でも自分は使うけどね、ほかの高すぎて買う気が起こらない


ボットンと付けてクーラーを付け直して
組んで終了

エクスペリエンスインデックスやって再起動して
無事スカイリムの世界へ帰れた
PCはあっちの世界とつなぐドアなのだ
音などは体感じゃ分からないがメンテナンスなので。
バイクと一緒だな




Viewing all articles
Browse latest Browse all 352

Trending Articles