Quantcast
Channel: 雑多な趣味の備忘録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 352

スカイウエイブ250 CJ43A スーパートラップ装着5インチ

$
0
0
中古でついてきたヨシムラサイクロンが終わった
んでヤフオクで安くゲットできたスパトラに入替えよう


作業はここらを開けれれば出来る


これが終わった理由
フランジ部が割れた
けっこう薄いパイプを使っている


ウエがヨシムラで
下はスパトラ

因みにヨシムラは純正の短いエキパイを使用するが
スパトラはフルエキで交換する


重量ヨシムラ4kg


重量スパトラ4.5kg


ヨシムラを外した状態
専用ステーが付いている


んま付かないのはわかっていたが
一応スパトラのエキパイを付けて


サイレンサーを付けてみる
どこにもちょうどいい穴はない


ヨシムラステー+スパトラ
工夫しても固定はできなさそう


しょうがないトリックスターのサイレンサーを付けたが
10秒でふっとんでた

純正ステーを手配する間スパトラをばらす


結構な量のグラスウールがマイてある


ツイてた皿は三枚+オプションのインナーサイレンサー


皿の外径は12cm≒5インチ


ここのバンドが破損してたので経を測る


Φ67ほど


純正ステーを無事ゲットできたので付ける
OEMのカワサキ・イプシロン250のもの


車体には2本だけで止めておく
したのボルトはエキパイが邪魔で外せなくなる
長そうだったがヨシムラのボルトで行けた


スパトラ側と車体ステー用のボルトが無いので
ガレージにあった適当なボルトで止める
M8*50mmを三本
45mmで丁度よさ気



んでスパトラにも何故かステーを付けて
車体と合体させる。
一枚余分にステーを使うみたいだ

三枚じゃ足りないかと思ったがまああらためて増やす必要はないかなと
ボルトもバンドも皿も欲しいので中古を気長に待つ

感想はヨシムラより静かになったがあまりフケが宜しくないかな?程度
オプションのインナーサイレンサーを外したが
スパトラ特有のいい音にはならなかった
5インチはデカすぎか?


スパトラ5インチ↑
ヨシムラサイクロン排気漏れ↓



追記:ダメになってたマフラーバンドを交換した。
やっぱちょっと排気漏れしてたみたい。



ステンレス製になって錆ないはず



これでバッチシ排気漏れなし。


サラさんまいじゃ足りなそうなので一番下にワッシャー1枚噛ませてみた
かなり音でかくなってフケがよすぎる気がする。元に戻そう




Viewing all articles
Browse latest Browse all 352

Trending Articles