Quantcast
Channel: 雑多な趣味の備忘録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 352

2001シボレータホ ボウタイエンブレム自家塗装

$
0
0
タホのエンブレムは元々金ピカなのだが中古で買った時から
色が薄れ銀色になり、内部も腐食しいまいちだった


正面から


アップ部


参考にWikiの写真

んで新品のボウタイエンブレムを買って付けようと思ったがけっこう高い


そこでお得意のDIYをやろうかと思った
まずエンブレムを外す


裏から爪2箇所なんだけどいっこ割っちゃった
両面で止める予定だからまあいいか


こんな感じ


ベースと化粧パネルを分離する
ベースわれちゃった


雨水貯まるのかな?ペリペリですわ


この剥離剤を使う


ハケで塗り塗り


一日置いた
けど一日はおきすぎらしくてプラがぼこぼこになっちゃった


二回目
今度は説明文を読んで30分たったらヘラで剥がし
水で洗い流した


表から
ちょいうねうねしてる


裏から


1000番の耐水ペーパーで研いだ
小瓶はガイアノーツというホビー向け塗料


縁を裏からまっき~で塗る


裏から筆でペタペタ塗ったが


表から見ると凄い筆感。。。失敗


またコイツで剥ぐ
今回は三回やった


もう下地をピカピカにしてやろうと思い
ヤスリ400-800-1200-2000番とコンパウンドで磨いた所


今度は思考を変えて塗料を流しこむことにした
なんかオレンジ。。。撹拌が足りなかったみたいだ
爪楊枝で底までかき混ぜたのにダメみたい
筆で底をすくうくらいじゃないとだめっぽい


まあいいや傾けながら塗料をまんべんなく行き渡らせる


二回に分けて塗った


ちょっとむらが出てしまったが前回よりいい、オレンジだが。
仕上げに裏から塗料を筆で塗って薄い所をなくす
放射状の模様はプラベースに傷をつけて作ってるみたいだ。
ヤスリでツルツルにしてしまったから無い


ベースとグリルに両面テープで貼っつける


すごくオレンジです。。。


ドアップ


まあ前より良くなったかな?オレンジだけど

結論、買った方が安い。
イジイジするのが好きな人はいいと思うけど。
次やるならスプレーかな?でもまだ塗料あるし撹拌させれば金になるでしょう。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 352

Trending Articles