現在ライディングブーツは鉄心入りエンジニアブーツを履いている
楽天↓
ヤフーショッピング↓
![【予約注文商品】BATES GX-8 GORE-TEX SIDE-ZIP BOOTS【防水】]()
【予約注文商品】BATES GX-8 GORE-TEX SIDE-ZIP BOOTS【防水】
あんまりバイク用って感じのはすきではなかった。
だがツーリングに行くと雨にふられることもしばしば。
いくら本革でもしみてくる。靴下まで濡れるとそれはもう憂鬱な気分。
なにより体力が奪われてしまう。
そこで防水をメインにブーツを探していたらベーツのブーツに辿り着いた。
ミリオタの自分も満足、あとサイドジップもいいと思った
ミリオタの自分も満足、あとサイドジップもいいと思った
探すと25,000円とか
ちょっと高いかなーUSAmazonみてみると100ドルチョット
なんでこんなに安いんだ
てことで個人輸入を試してみた。
まずUSアマでアカ作成
カード登録、私はJCB
カートに入れる
TAX送料見積もり
200ドルくらい、内TAX60ドルは一ヶ月後帰ってくるかも知れない
お急ぎ便でポチった。じゃないと三ヶ月後の納期だった。
サイズは27.5で10インチをチョイスした。
ポチった後にプライム無料お試しが出てきたので一回買わなきゃ試せないっぽかった。
1週間もしないうちに届いた
お急ぎ便のプライムシール入り
US10インチ
箱出し
シンサレート、ゴアテックス入り。
今から夏ですが。。
靴下との比較
詰めると指一本入るか入らないかくらい
もう0.5cm小さくても良かったかもしれないが許容範囲
対比表27.5cmは8.5インチとなっているが100%入らないと思う
新しいブーツになったのでブーツガードを付けようと思った
アマで1000円のシフトペダルにかぶせるやつ
装着方法一覧
普通に付けたがずれるようならボンド止してしまおう
ZZR1200のシフトペダル
グリップと同じ要領でPCを使って入れた
かなりすんなりはいった
装着状態
あんまり目立たないしブーツ側に付けるやつよりだいぶいいと思う
2日ほど走行したがブーツにダメージは目立たない
今のところ歩行でのシワくらいだ
全く抜ける雰囲気はなく、このままで良さそう
シフトフィールはほぼ変わらないかな、血眼になって攻めるわけじゃないので十分だ。
またTAXの戻りや気付いた点があれば追記する。
楽天↓
【予約注文商品】BATES GX-8 GORE-TEX SIDE-ZIP BOOTS【防水】